奈良県宇陀市の歯科医院 医療法人あかつき会 松田歯科医院
Periodontal plastic Surgery
歯周形成外科(Periodontal plastic Surgery)をご存じですか? あまり聞き慣れないと思いますが、歯肉の形態異常や、歯根の露出した部位を美しく整形するなど治療を行います。 笑うときになる歯肉が大きく見える、歯肉の変色などの状態を改善することが出来ます。 奈良県宇陀市の「松田歯科医院」では歯周形成外科治療もおこなっております。お悩みの方はどうぞお気軽にご相談下さい。
主訴:幼少時から上顎中切歯の正中離開と歯間乳頭の肥大を自覚しており、ずっと気になっていました。 処置:歯間乳頭縮小手術を行い、歯肉治癒後にラミネートベニアの印象採取をしました。
【こちらの症例の費用】
歯周形成外科手術費用 1ブロック 55,000円 + 2歯/44,000円 症例のラミネートベニア冠 2歯/187,000円 合計金額286,000円
※こちら治療は自費診療です。
【リスクとデメリットについて】
外科手術が必要となりますので、神経の圧迫や損傷による麻痺や血管による出血、術後の晴れ等が生じます。時間の経過とともに自然にひいてきます。もし痛みがある場合は、鎮痛剤などの処方を行います。また、なるべく低侵襲な治療法を選択することで、負担の少ない治療を行います。そして神経損傷などのリスクを回避するために、当院ではCT撮影による精密診断で神経や血管の位置をより正確に把握し、治療計画を立てています。